お笑い PR

ランジャタイがつまらないと言われる理由は?面白いと思う理由と感想を紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「M-1グランプリ2021」で決勝に進出し、唯一無二のネタでブレイクしているお笑いコンビのランジャタイ。

その独特なネタはもちろん、バラエティ番組でもかなり笑いを取っていますが、中にはつまらないという声もあります。

今回は、ランジャタイがつまらないと言われる理由を、面白いと思う理由と感想とともに紹介します!

ランジャタイがつまらない?

ランジャタイは、ボケ担当の国崎和也さんとツッコミ担当の伊藤幸司さんからなるお笑いコンビです。

2007年に結成されてから徐々に人気を集め、2021年には「M-1グランプリ2021」で決勝に進出して話題となりました。

しかし、その漫才や芸風がつまらないという声もあるんです。

国崎和也さんのプロフィールは?

ランジャタイ・国崎和也さんのプロフィールは、以下のとおりです。

  • 生年月日:1987年9月3日
  • 出身地:富山県
  • 血液型:A型
  • 身長:169cm
  • 職業:お笑い芸人
  • 所属事務所:グレープカンパニー

伊藤幸司さんのプロフィールは?

ランジャタイ・伊藤幸司さんのプロフィールは、以下のとおりです。

  • 生年月日:1985年11月18日
  • 出身地:鳥取県
  • 血液型:A型
  • 身長:164cm
  • 職業:お笑い芸人
  • 所属事務所:グレープカンパニー

 

ランジャタイの漫才がつまらないと言われる理由は?

まず、ランジャタイの漫才がつまらないと言われる理由として、考えられる理由を紹介します。

1.M-1グランプリ2021の漫才がつまらない

1つ目は、「M-1グランプリ2021」の漫才がつまらないという理由です。

ランジャタイは、2021年に初めてM-1グランプリの決勝に進みましたが、1ネタ目の「風猫」で決勝進出の10組中最下位の点数となってしまいました。

「風猫」というタイトル通り、猫が風で飛んできて体の中に入ってしまうという設定のネタなのですが、その独特すぎる設定で審査員も困惑していましたよね。

ただ、審査員の中で立川志らくさんは「イリュージョン」と評して96点をつけているように、一部では評価が高かったのも事実です。

僕も、個人的には最終決戦に進んでもいいと思えるほど面白かったですし、面白かった人と面白くないと思った人との差が大きいと思いました。

では、なぜM-1のランジャタイがつまらないという声があるかというと、以下のような理由があると考えます。

  • 元々100点か0点かという芸風
  • その中でも見る人を選ぶネタだった

ランジャタイは元々地下芸人出身で、独特だけどどこかクセになるようなネタでファンを増やしてきました。

なので、見る人は本当に選ぶ芸風ということで、彼らのネタは「100点か0点のどちらかしかない」とも言われています。

そんな芸風なので、特に見る人を選ぶ「風猫」というネタだったということもあり、M-1でつまらないという声があるのも仕方ないのかもしれません。

 

ランジャタイの芸風がつまらないと言われる理由は?

次に、ランジャタイの芸風がつまらないと言われる理由として、考えられる理由を紹介します。

1.ランジャタイの国崎さんがつまらない

1つ目は、ランジャタイの国崎さんがつまらないという理由です。

国崎さんといえば、ランジャタイのネタを作ってますし、「ウッチャンナンチャン」のギャグなどでいろんな番組で見かけますよね。

そんな国崎さんにつまらないという声がある理由は、以下の理由が考えられます。

  • ピンネタの実績はあまりない
  • 同じギャグを延々とやるのが面白い芸風

まず、国崎さんは「ふっとう茶そそぐ子ちゃん」という芸名で、ピンネタの大会「R-1グランプリ」にも出場していますが、3回戦までしか進出していません。

なので、もっと実績のある凝ったピンネタが好きな人は、国崎さんの独特な世界観のピンネタはつまらないと感じるかもしれません。

また、国崎さんのギャグは「ウッチャンナンチャン」をはじめ、止められるまで同じギャグを延々とやることも多いです。

なので、そういったリピートネタがくどい、しつこいと思う人は、国崎さんの芸風はつまらないと感じるかもしれませんね。

2.ランジャタイの伊藤さんがつまらない

2つ目は、ランジャタイの伊藤さんがつまらないという理由です。

伊藤さんといえば、国崎さんの自由奔放なボケに対しての優しいツッコミ、その独特な髪型や変わったエピソードなどが特徴ですね。

そんなキャラが面白い伊藤さんですが、バラエティ番組などではやはり国崎さんの方が目立っていて、伊藤さんはほとんど喋らないことも多いです。

なので、伊藤さんのキャラを知らない人や、明るくて目立つ芸風が好きな人は、つまらないと感じるかもしれませんね。

 

ランジャタイが面白いと思う理由と感想は?

ここまで、ランジャタイがつまらないと言われる理由として、考えられる理由を紹介しました。

しかし、僕はランジャタイが好きで面白いと思っているので、面白いと思う理由と感想を紹介します。

1.ファンタジー的な設定の漫才が面白い

ランジャタイといえば、M-1でも決勝進出したように漫才の面白さに定評がありますが、よく面白さがわからない人も多いですよね。

面白さがよくわからないという人は、やはり漫才の設定が分かりづらいというのがあるのではないでしょうか。

例えば、M-1で披露した「風猫」は風で猫が飛んでくるという、現実ではあり得ない設定となっています。

これはまさにファンタジー的な設定なので、普段ファンタジー系の映画やアニメなどに触れているほど、受け入れやすく面白いかと思います。

僕もファンタジー作品は大好きなので、ランジャタイの漫才の突飛な設定は大好きで、特に「東京タワーの真実」というネタで実は東京タワーの正体がビッグマックという設定が大好きです。

2.動きと擬音だけで笑いを取る漫才が面白い

そして、ランジャタイの漫才としてもう1つの特徴は、動きと擬音だけで笑いを取る漫才です。

M-1の「風猫」でも、国崎さんが風に当たる描写を「プルプルプルプル!」という擬音と共に何回も繰り返していますが、こういった動きと擬音だけのネタも多いです。

例えば、人気のネタ「弓矢」では「グーン!ピュー!カー!」という擬音と共に、何回も何回も弓矢を射つ動作を繰り返します。

これがしつこく感じる人も多いと思いますが、僕は見れば見るほどハマっていって面白かったです。

3.国崎さんのパネル芸とトーク力が面白い

ランジャタイの中でも国崎さんの方が知名度がありますが、それはやはり国崎さんのインパクトの方が強いからだと思います。

バラエティ番組でも、ランジャタイは国崎さんの「ウッチャンナンチャン」や「まっちゃんはまちゃん」といった、パネルを使ったギャグで出ることが多いです。

他にもオール巨人師匠の等身大パネルも持ち歩いており、M-1グランプリ 2021でも敗者コメントの際にパネルを使った芸を披露していましたね。

また、国崎さんはギャグだけじゃないかと思われるかもしれませんが、エピソードトークもしっかりしており、「アメトーーク!」でも小学生コンビに負けた過去などの爆笑エピソードで爪痕を残しています。

4.伊藤さんの独特なキャラが面白い

世間的には伊藤さんの方が、ランジャタイのじゃない方と思われるかもしれませんが、伊藤さんにも魅力が多くて僕の大好きな芸人さんです。

まず、あの特徴的な髪型ですが、エヴァンゲリオンの綾波レイを意識しているというのが面白いですし、お笑い大会の「猫王」でも国崎さんが伊藤さんの髪型をいじっていて面白かったです。

そして、「相席食堂」ではひと笑いのために大事な髪を切って、角刈りにしたのは本当に大爆笑でした。

また、僕が大好きなのが、伊藤さんが吉本のお笑い養成学校「NSC」に在籍中だったときのエピソード。

NSCに入学してすぐに「お前面白いんか?」と同期に聞き回ったり、NSCの授業中に突然「お前らここは仲良しクラブじゃないんだよ!」と叫んだり、本当に独特なキャラだと思うエピソードが多いです。

5.ラジオやYouTubeチャンネルが面白い

そんなランジャタイは、TBSラジオの「ふわっち presents らじおっつ」に定期的に出演しています。

ふわっち presents らじおっつ (@radiottsu) · Twitter

ランジャタイが定期的に出演するラジオ番組はこの番組だけなので、貴重なランジャタイのラジオとして毎回楽しく聞いています。

また、ランジャタイのYouTubeチャンネル「ランジャタイぽんぽこちゃんねる」では、生配信から漫才動画までファンには最高のチャンネルとなっています。

特に、最近の伊藤さんが「綾波レイになって、エヴァ大博覧会に行く」の動画が面白すぎて最高でした!

 

まとめ

ということで、ランジャタイがつまらないと言われる理由を、面白いと思う理由と感想とともに紹介しました。

お笑いが好きな人は、参考にしてくださいね!